アトモスフィアの双盃

アトモスフィア(atmosphere)とは空気のことじゃなくて雰囲気のこと

音ゲーを盛りあげられるか論と盛りあげる方法

上毛高原駅とガソリンスタンドJOMOに関係性はあるのか?

でも正直ごうもうみたいでちょっとイヤな言葉です。駅名をディスるのは最低のおこない。

 

 
自分ひとりが音ゲーを盛り上げられる。…とは思わないが。そもそも何をすれば音ゲーが盛り上がるのかは考える必要がある。

それはSEGAバンナムKONAMIが考えればいいだけの話じゃないか。入社した者だけじゃ限度があるし音ゲー以外の生活もある。おもちゃとか据えおきゲーム。

そうするとフリーランスは限界点を超えあらゆる方面で活躍できそうだ。己の律することに悩まされそう。確定申告。

音ゲーに限らないことを言うと自分の好きな分野やコンテンツは個人レベルでも(有名人じゃなくても、お金が関わらなくてもという意味)行動をするべき。ただ、追っかけだけだと方向性がちょっと弱い。なぜなら極めすぎると、おっかけすぎるとストーカーになる。逆ベクトルだ。

具体的には制作をすること。その最終地点にお金が関わったり一次創作であったりする。ファンアートや二次創作は英語で言うとファンフィクという。2nd creationとか言わない。はじめの一歩、途中駅。

批判や批評は制作物あってのものだ。でも受動的だ。能動的はポジティブで精神的にキレイでよい。そういうポジティブさが集結するのがコミケの一要素。