アトモスフィアの双盃

アトモスフィア(atmosphere)とは空気のことじゃなくて雰囲気のこと

趣味が読書だ映画だぁ?もう1回考え直せ

もらいものの、おいしいお菓子。Twitterで流行のアタマ悪い人みたく『おいしいおいしい』食べてると忘れてしまう。

 

「どこで買いました?」って尋ねるのを。これを忘れると後悔の波が激しい。逃したししゃもは大きい。

 

趣味がサーフィンの人が、diveを読み…

ん。たとえが適正でない。

 

読書、本は内包的な特徴をもつ。なんにでも合うという意味テーション。本というのはもっと広くあるべき。読書読書うっさい。

 

高校のとき映画鑑賞部という謎部が存在した。学校の方針では部活動の無所属を許さないという。だから誕生した。活動は一切しない。つまらない奴の集いである。

 

私は担任の教師に、ここに入る?と聞かれ、抗った。

 

時を経て私が就職活動をおこなったとき、趣味欄に『本屋めぐり』と書いた。

 

(読書と一緒やないか!!)

 

(一緒じゃないよ!?)

 
繁華街めぐり、路地裏めぐりの一環だ。マンホール女子なんてのもあった。聖地巡り、パワースポット、乗り鉄

 

面接官『最近どこの本屋に寄りましたか?』

 

  • (ジュンク堂、遠いんだよね・・・)
  • (ブックオフって答えるのは違うか?)
  • (銀座のbook in tokyoは通っぽい。だけど期間限定だしなぁ)
  • (TSUTAYAは普通すぎる。代官山のなら話は変わるが)

 

面接者『メロンブックスです』

 

ただ、わたしもこの数年で脳ん中もずいぶん変化した。

  • 図書館に行く回数を増やす
  • 買い本を辞める(Amazonの利用を遮断。コイツはAdultサイト以上に男をダメにする)

 

本に対して自由になった感触があった。