アトモスフィアの双盃

アトモスフィア(atmosphere)とは空気のことじゃなくて雰囲気のこと

キャッシュレスの失敗と成功

失敗は成功のハハッ。

 

Yahoo!プレミアムに入会してマッハで解約した

昨日2ヶ月無料で入ったんだけど、どうやら6ヶ月無料で入ることもできた、という事が分かった。PayPayによる上限が増える訳でもないし(1回ごとの還元が増える)、
今週のローソンと来月の牛丼屋etcだけ。2ヶ月入ってもPayPayだけで考えるとメリットがない。

 

6ヶ月無料とすると、3月のスーパーマーケットとか6月のキャッシュレス還元終了までなら…と思うと勿体ないことをした。すぐ辞めたのは解約忘れの可能性をゼロにする為。

(追記。1週間後、無事6ヶ月無料で加入できた。入会して辞めて、また入会したのである。↑の行いはなんだったんだ…)

 

ナナコとの別れ

ぶっちゃけ、ナナコをポイントカードだと勘違いしていた。Tやポンタみたいな。WAONSuicaに代表されるICカードだった。

んじゃ、使う理由がない。300円玉が無駄になった。店を梯子した意味がなくなった。店員「ナナコ切らしてます~:」、つまりnanacoの入会頻度が上がっている?イオンに行くと犬の鳴き声が絶えやまないが、最近のセブンも鈴の音?が鳴り響く。

 

裏面にQUICPayロゴマークがありテンションが上がった。連携させるには手間と、セブンイレブンのクレジットカード限定。

 

同じ理由でFamiPayもインストール&アンインストールした。ファミマのクレジットカードなんて持ってないよ。ファミマはTカード連携のPayPayに限る。現金チャージは論外なので却下。しかし現金チャージはキャッシュレス初心者には抜群に相性が良い。自分もKyashで最初はセブンATMチャージしていた。

 

思わぬ形で、QUICPayを入手してしまった

現在、持っているiPhone8。そのWalletの中に入っているものは

せっかくだからクレジットカードも入れてみたら、それはQUICPayだった・・・という。???

いや、このクレカにロゴマークないじゃん!!Apple PayなのにQUICPayなのか・・・なのか?どういうことだ?

 

改めて、難しい。

 

「どれが一番得か?」→一概には言えない。

人(何の携帯、クレカを使っている・使っていないか)や環境(通勤手段、近くのコンビニ・飲食店等)による。時期(キャンペーン)にも、知識(二重取り?経済圏?)にもよる。

 

Suicaが一番使いやすい!!」→都心に住んでない(通勤手段が車)、viewカード持ってない、JREポイントの登録が壮絶に面倒くさい(マイナンバーレベル)etc...

 

楽天が一番!!」→通販をあまり使わないorよく使うのがAmazon、ひいきにしている野球チームが違う etc..

 

「クレジットカードが一番」→小規模店舗のこと、決済手数料を払いたくない・払えないお店、機器導入コスト、後払いは嫌だ etc...

 

「PayPayが!」→停電

 

乱立に怖気づくことなく、果敢に試してみようと思う。得の要素が落ち着いたら今度は利便さも考えていきたい。

 

今年に入ってからキャッシュレスの記事が増えた。